Author Archives: 西野勝

歯がくっついてる

こんにちは🌞歯科衛生士の清水です✌️

癒着歯や癒合歯という言葉を聞いたことがありますか?🌟

癒合歯:隣り合う2つの形成中の歯が接触し、象牙質でくっついたもの

    歯髄を共有する場合が多い

癒着歯:隣り合う2つの形成中の歯が接触し、セメント質でくっついたもの

早急な対応が必要なものではありませんが

 歯の結合部分に溝が生じていると、虫歯リスクが高くなります。

低年齢のお子様は、まず、虫歯予防をしながら経過を見ていくことをおすすめします🔥

乳歯が癒合歯の場合、後から生えてくる永久歯にも異常が生じやすくなるため、3〜4歳を過ぎたお子様は、X線検査によって後継永久歯の状態を診査する必要があります。

当院では1から3ヶ月ごとの検診を行っております。癒合歯・癒着歯による虫歯や歯列不正を一緒に予防していきましょう⭐️

 カテゴリ:未分類

癒し♡

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の岡田です!

今日の癒し♡5ヶ月のCちゃん♡

ママのメンテナンスでご来院!

ボールプールでは足をバタバタ
たくさん笑ってたくさんおしゃべりもしてくれて
抱っこしたらすぐに入眠。。。

可愛いすぎです♡癒されまくってしまいました。

ママの治療やメンテナンスでの託児ご予約はお電話で承ります♡

たくさん癒されたいです(笑)

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

 カテゴリ:未分類

口内炎

今日は!歯科衛生士の清水です

口内炎についてお話しします❤️‍🔥

口内炎とは、頬、歯茎、舌、喉など、口の中に起きる炎症の全てを指しますが、その原因はさまざまです。原因を知って治療や予防に役立てる事が大切です!

口内炎には、原因によって、主に、以下の4つの種類があります。

①物理的な刺激による口内炎

食事をしているときに口の中を噛んだり、矯正装置や義歯で粘膜を傷つけた時などに炎症を起こすものです。

②カンジダ菌による口内炎

体に住み着いているカンジダ菌という真菌が原因で起こる口内炎です。通常は炎症を起こしませんが、極端に免疫が下がったり、口腔内が不潔な状態になると炎症を起こす事があります。

③アレルギーによる口内炎

さまざまな食品、歯の詰め物や金属によって起こる口内炎です。

④ヘルペス性口内炎

ヘルペスウイルスによる口内炎です。

口内炎になってしまったら、早めの対策が必要です。

食生活や睡眠など生活環境を整えるだけでも症状が緩和されることもあります。

口内炎を早く治したい時は、ビタミンB群をしっかり取る事です。

ビタミンB群を多く含む食品

ビタミンB2

うなぎ/牛・鶏・豚のレバー/サバなどの青魚🐟/アーモンド/納豆/卵/乳製品 など

ビタミンB1

豚肉🐽🐷/ハム/うなぎ/海苔/豆類/小麦胚芽 など

ビタミンB6

牛・鶏・豚のレバー/マグロ/カツオ/バナナ🍌/ニンニク など

ビタミンC

アセロラなど

これらの食材を意識しながらバランスの良い食事を心がけてください。

【受診の目安】

症状が2週間以上長引く

痛みが強く会話や食事に支障がある

患部が徐々に大きくなる

同時に何個も口内炎が出来る

痛みのないしこりや腫れ、だだれがある

以上を目安に受診をお願いします。

 カテゴリ:未分類

今日は検診♬︎

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の鎌田です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

今日は開院から何度も遊びに来てくれているご兄弟の

お兄ちゃんYくんのお写真を撮らせて頂きました(*^◯^*)

Yくんは9歳の男の子、お友達のお家に遊びに行く前に検診に来てくれました♪

歯磨きジェル何味がいい?の質問に「ミント!」と、大人なチョイスでびっくりしました。笑

(ブドウとモモのジェルが人気な気がします◎)

お子様用の持ち手がお花の形になっている小さなフロスもあるのですが、

Yくんはお兄さんなので、大人と同じ糸だけのフロスで歯の間もピカピカにしましたよ⭐︎

お口の中全体の虫歯チェックとフッ素も塗って、颯爽とお友達の元へ走って行くYくん!

とっても協力的で、スピーディーに検診が終わっていきました。笑

 

Yくん、また来月遊びに来てくれるのを待ってるね♪

ポケモンのゲームもちゃんと動くようになってるよ〜!(・v・)ノ

お母様もお写真の提供ありがとうございました!

また来月、皆様のご来院をお待ちしております⭐︎

 カテゴリ:未分類

6歳臼歯(第一大臼歯)

こんにちは!

ニコおとなこども歯科、歯科衛生士のクマモトです。

今日は6歳臼歯についてお話したいと思います!!

6歳臼歯とは6歳前後に生え始める永久歯です。

乳児の奥歯の一つ後ろに生える第一大臼歯となります。

もちろん、個人差がありますので6歳で生えてこなくても心配はいりません。

 

6歳臼歯の特徴〉

①食べ物をすり潰して砕く大切な役割をしています。

②乳歯に比べて噛み合わせ面の溝も深いため、食べ物が入り込みやすく歯ブラシも届きにくいのです‼︎

そのため、虫歯になりやすいので生え始めからしっかりとしたケアが必要です‼︎

③生え始めは要注意‼︎

生え始めは、歯質も柔らかく少しずつ顔を出すので背も低く歯ブラシも当てにくい状態です。

生え始めを見落とさないように観察しましょう‼︎

 

歯科医院で出来ること

①フッ素塗布

フッ素は歯を強くし虫歯予防効果があります。

高濃度のフッ素を定期的に塗布しましょう‼︎

②シーラント

シーラントは予防的充填とも呼ばれ、6歳臼歯の噛み合わせの深い溝をレジンと呼ばれる材料で埋めます。溝を埋めることで汚れが溜まりにくくなるため、虫歯予防効果が期待できます‼︎

 

永久歯は生え替わることがありませんので一生大切に守っていかなければなりません。

ニコおとなこども歯科では短期間でのメインテナンスをおすすめしております‼︎

お気軽にいらしてくださいね

 カテゴリ:未分類

歯医者さんごっこ

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の岡田です☆

今日もママの治療に着いてきた姉妹♡

今日もラブラブ♡でした♡

ママの治療が終わってから、お姉ちゃんのNちゃんの検診になりました!

お家でよく歯医者さんごっこをやっているというNちゃんはドキドキしながらも、本当の歯医者さんで堂々としていました

歯ブラシの色を自分で選んで。。。
あーん♡

ママが着いてなくても1人でできたね!

歯医者さんごっこの成果です♡

お子様のフッ素は1ヶ月に1度は保険適用内で行うことができます!(^∇^)

お子様の虫歯は進行が早いので、1か月に一度の検診、フッ素塗布はお薦めです!

今日のNちゃんもまた1ヶ月後にご予約していただけました(^^)

お写真撮らせて頂きありがとうございました♡

またお待ちしております!

 カテゴリ:未分類

初めての歯医者さん☆

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の岡田です!

今日は歯医者さん初めての1歳の女の子♡

ご両親も心配でいらっしゃいました。

お口の中を見せてもらったり、歯ブラシをしたりしましたが、予防注射などのトラウマでお医者さんが怖いYちゃんは涙涙でした。(´;Д;`)

それでも、ニコおとなこども歯科では押さえつけたりなどはしません。

できることをできるだけやらせて頂きます。

Yちゃん頑張りました☆帰りは元気にバイバイしてくれました♡

そして、その昔、Yちゃんのように泣いて泣いての治療をしていた川口の本院からこちらにいらしてくれたT.Yちゃん。

持参のおもちゃで遊びながら余裕の診察。
余裕の表情です♡

昔たくさん泣いていたので、泣いているYちゃんの様子を見てT.Yちゃんのママは懐かしがっていました(^^)

定期的に通って頂き、歯医者さんが怖くないところになってくれることをお手伝い致します♡

お写真撮らせて頂きありがとうございます♡

またお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡

 カテゴリ:未分類

リラックス?

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の鎌田です。

今日は患者様が帰られる際に

「治療の最中眠くなったりしませんか?」と質問されました(^-^)

当院はヒーリングやカフェミュージック、ジャズ等がBGMで流れているので

あんまり歯医者さんっぽくなく、リラックスしてもらえる空間になってるからかな?と

ちょっと嬉しくなりました。笑

なるべく患者様のストレスが少ない状態で、治療やクリーニングをさせて頂きたいので

来院時にはお部屋の温度調節なども、お気軽にご相談いただければと思っております♫

先生も治療方針など気軽に相談できる優しい雰囲気の方ばかりなので

歯医者さんで緊張してしまう方にこそお越しいただきたいです(*^^*)

 

本日もご来院、ご予約ありがとうございました!

明日もわずかですが、ご案内可能な時間帯がありますので

お電話にてお問い合わせ・ご相談くださいませ。

皆様のご来院を心よりお待ちしております◎

 カテゴリ:未分類

お口の乾燥

こんにちは!歯科衛生士の新井です。
最近だんだんと寒くなり、乾燥が気になる季節となりましたね。
皆さん、ドライマウス(口腔乾燥症)という言葉をご存知でしょうか?
加齢や薬の副作用、身体の病気、口呼吸癖など様々な要因で口の中が乾燥する状態をドライマウス(口腔乾燥症)と言います。
ドライマウスの症状がある人は800万人以上といわれており、実は身近な病気なんです。
乾燥肌を潤すために、化粧水や保湿クリームが使用する方は多いと思います。
ドライマウスも同じです。お口の中を潤すための洗口剤や保湿ジェルを使用することで、乾燥を和らげるだけではなく、粘膜を保護したりお口の機能を助ける働きもあります。
理想は唾液で潤っている状態ですが、ドライマウスの症状が気になる方は洗口剤や保湿ジェルを使用することをおすすめします。
歯磨き粉に含まれる発泡剤もドライマウスの方にとっては刺激になることもあります。発泡剤は配合されていないものを選んでみてください。
洗口剤を選ぶ際は、アルコールは無配合で、刺激が無い(または少ない)ものを選ぶといいですよ。
お口の乾燥が少し気になる方は是非ご来院の際に、担当スタッフまでご相談くださいね。
ご来院お待ちしております。

 カテゴリ:未分類

大賑わい♡

こんにちは!ニコおとなこども歯科 保育士の岡田です!

今日の午後のキッズスペースは大賑わい♡

姉妹2組でみんなでボールプールに入りました♡

お姉ちゃんたちはお互いの妹をギューっとハグして可愛がっていました(//∇//)♡

可愛すぎです♡

メルちゃんのごっこ遊びも一緒に楽しみました♪

お子様の

「ママはー?」の問いに

「ママ頑張って治してるよ♡でも泣いちゃってるかなー?」と言うと

「大人だから泣いてないよー」

と、あっさりしてました(^ ^)

ママの前は検診頑張ったもんね☆

こちらは検診も頑張った男の子!

カメラをむけると変な顔も披露してくれました!
ボールプールにたくさん飛び込みました!

今日は他にもたくさんの方にいらしてもらいました!子どもたちのキッズスペースで遊ぶ姿が見られて嬉しいです♡

またたくさん遊ぼうね♡

お写真撮らせて頂きありがとうございました!

またお待ちしております♡

皆様もご家族で検診に、治療にいらしてください

╰(*´︶`*)╯♡

 カテゴリ:未分類